超突発企画 Babbage-2号 エミュレータを作ろう日記 2005/8/12 長期連休スタート。 この連休のメインテーマはPASOPIA, MULTI8の後始末なんですが、何か1つくらい 新作も出したいところ。 ということで、手軽なところでBabbage-2号エミュレータ辺りを開発することに。 Babbage-2号というのは、相原隆文先生が昭和61年頃に技術評論者から出版された、 初歩のディジタル回路 CZ-80実用マイコン製作、DZ-80プログラミング演習という 書籍の中で設計されたワンボードマイコンです。 私はこのシリーズでデジタル回路やコンピュータの概念を学びました。 初心者でも理解しやすい名著です。 相原先生は現在も執筆活動を続けていらっしゃるようで、最近はBabbage-3号を発表 されていました。 やっぱりワンボードマイコンエミュレータとなると、TK-80や大石さんのMZ-40Kの ように、背景となるボードの絵が重要だよなあ、ということで、本日はひたすら 基板の絵を描いていました。 フォトショップ持ってないので、Windows標準のペイントでちまちま描いていきます。 2005/8/13 基板の絵が描きあがったので、VBのフォームの背景にしてやって、適当にボタンを 配置してやります。 ボタンがいかにもVBチックですが、これはこれで結構味があっていいかも。