歓迎光臨
"eEX-80BS" - TOSHIBA EX-80BS emulator for Win32

"eEX-80BS" is TOSHIBA EX-80BS emulator for Win32.
This software is under GNU GENERAL PUBLIC LICENSE.

This software requires Windows Vista/7/8/8.1/10.

Download: Jump to Common Source Code Project



eEX-80BS 謎WIPページ

ワンボードマイコンとしては、TK-80の次にメジャーな機種だったと思うのですが、
これまでエミュレータが実装されていなかったんですね、意外々々。

松尾様より資料ご提供いただきました、感謝です。



2022/5/7

RLCS-80A EX-80BS取扱説明書を入手しましたので、EX-80BSに対応してみました。
入手できればカラーグラフィックボードも対応したいですね。
LV1 BASICのROMをリストから入力するのが(老眼的に)しんどかったです(苦笑)
LV2 BASICのROMの入力は、気合が沸いてきたら、そのうちにでも。
ダミーのCGROMを内蔵していますが、EX-80BSの後半128文字(主にグラフ)は未対応です。

LV1 BASICの起動メッセージの後にごみが表示されるのが気になります。
リストの内容を見る限り、入力されたメモリサイズのチェックをしたときにAレジが壊れて、
その後のメッセージ表示ルーチンに渡されるデリミタの値が00hじゃなくなっているようです。
出荷されたLV1 BASICのROMの内容と違っているのかもしれませんね。

Common Source Code Project側で、i8080/i8085の割り込み処理を修正しました。
HALT中に割り込みが発生して、割り込みベクタとしてCALL/RST命令が発行されたときに、
PCの値がインクリメントされないままPUSHされるケースがありました。
他機種でも使われているんですが、なんで今まで発覚しなかったんだろう……



2017/4/2

TV画面の表示を消すことができるようにしました。

Common Source Code Project側で、全機種にわたってメニューの構成を整理しました。
主に、仮想マシン側の設定と、ホスト側の設定に分けて整理しています。
また、ステートセーブを10個まで保存できるようにしました。
カテゴリ毎にサブメニューに纏めることで、これまでよりすっきりしているかと思います。



2017/2/9

他のワンボードマイコンと同様、ボタンに画像を貼るようにしました。

ふと、TV画面の表示を消して、ボードの写真をよく見えるようにしたいなと思いました。
大した手間でもないですし、次の更新時にでもやっておきますか。



2015/12/17

TV画面のアスペクト比を、実際の画面に近づけました。
テキスト画面だけなら従来通りの方が見やすいのですが、グラフィック表示を考えると、
やはり横長にした方がよいかなあと。

で、元の画面レイアウトのままTV画面だけ横長にすると、流石にウィンドウサイズが
大きくなり過ぎますので、TK-80BSに引き続き、基板画面上に持ってくる羽目になりました。
うーむ、残念。
その代り、画面をXGAに収まる範囲で出来るだけ大きくして、ボタンのサイズを大きく出来たので、
まあそれはそれで良しということで。


EX-80では、VRAMをテキストで表示するか、グラフィック(ドット)表示するかは、
基板上のスイッチで選択するようになっています。
同じVRAMの内容をグラフィック表示すると、こんな感じです。



2015/12/16
ステートセーブに対応しました。



2015/12/15

東芝 EX-80のエミュレータを実装してみました。
ステップ実行や、CMTへのセーブ・ロードなんかも対応しています。

EX-80は標準でTVが繋がりますが、TV画像はウィンドウの左側に表示されるようにしました。
キャラクタゼネレータはT3477Aが使われていますが、FONT.ROMが存在しない場合は、
自作の5x7フォントを使って表示するようになっています。