EmuZ-2500 (仮) スクリーンショット (FDCとの格闘編)
謎WIPページに戻る






2003/5/28
例によってFDCの小修正。
シークコマンドの実装をちょっとだけ修正しました。
キングフラッピー、トリトーン、アビス2 帝王の涙、が動作するようになっています。
一応軽くチェックはしてますが、副作用はあるかもしれません。
このソフトが動かなくなった、ということがありましたらご報告お願いします。


2003/5/18
今晩はソフトの更新はなしです。
ムーンチャイルドが動作するようになりましたので、その報告だけ。
あらためてイメージを作り直したら、実にあっさり動いてくれました(苦笑)
フォーマット済みのブランクディスクイメージがあれば、キャラクターの作成も可能です。
という訳で、テープ再生の実装したい病が再発中。
ムーンチャイルドのテープをお持ちの方、ご連絡お待ちしています。


2003/5/13
FDCの実装を修正。
インデックスホール検出カウンタとセクタ検索カウンタを分ける事で、両者を非同期にしました。
これによって、信長の野望 全国版が動作するようになりました。


三国志も動作するように。
ただ昨晩の時点でフリーズしていた場所を考えると、何故動作するようになったのか些か不可解なんですが(苦笑)
まあ気持ち悪いけど、動いてしまったものは仕方が無いですね。


更新してから気付いたんですが、リグラスも動くようになっていました。
プロテクトとして、わざとCRCエラーを発生させているようです。
CRC無効にしているとIPL無限ループに陥りますのでご注意ください。


2003/5/12
専用パッチを仕込んでレイドックを一応動くようにしました。
ドライブ1からブートしたのに、ドライブ3や2を読みにいってフリーズという謎の挙動をしています(苦笑)
これを、強制的にドライブ1に補正することで対応しました。
一応補足、パッチといってもFDC側に専用の例外処理を入れただけです。
ゲーム側はそのままで動作します。
但し必ずドライブ1からブートするようにしてください。

三国志も一応ブートするようにはなりました。
但し乱数の初期化をはじめたままフリーズするため、結局ゲームはできません。
垂直方向の描画範囲に変な値が入ってしまい、vblankが発生しなくなっていたのが原因です。
後は、80カラムで8x16フォントを表示するとミシン目みたいな表示の乱れが出る問題を修正しました。
殺人倶楽部のメーカロゴや、BASIC-M25のデモのEXMAN辺りが判りやすいかと。
その他、一部キーが効いていなかった問題の修正、九玉伝のテキストマスクがおかしい問題の修正など。



2003/5/8
FDCのステータスの挙動を修正しました。
フォースインタラプトでコマンドを中断して100クロック経過後、別のコマンドを実行するまで0を返すようにしています。
100クロックというのは全くの根拠レスです、何か副作用がありましたらご報告願います。
修正結果ですが、遂にレリクスが起動するようになりました。
イメージ公開よろしくです>retropc.netの偉い方
後、ムーンチャイルドでディスクを読みに行きっぱなしになるという不具合が修正されています。
キャラクタ作成も行えるようになりました。
しかしゲーム開始すると、壊れたマップが表示されて止まってしまいます。


2003/5/6
マウスを仮実装しました。現状では星くずばこ専用です。
ぱれっとではマウスの値を読みにいったところでフリーズします。
CTRL+RETURNでマウス有効/無効を切り替えます。
マウス有効の間はWindows上のマウスカーソルは表示されません。
アクセラレータ追加ついでにALT+RETURNでウィンドウ/フルスクリーン切替を実装しました。
その他FDC周りをちょこちょこ修正しています。
後はADPCMを実装すればハードウェアチェックでフル装備になるのか。
・・・って、ADPCMボードなんてありましたっけ? 同人ハード?


2003/5/4
4096色モードにおけるテキスト表示の扱いを修正しました。
ゼビウスの4096色モードの色化けが修正されています。
スクリーンショットは、4096色モードと16色モードの比較です。
うーむ、美しい。8bit機への移植版の最高峰と言われるだけのことはあります。
2003/5/4 (2nd)
リザードのセーブミスの問題が解決しました。
原因はインデックスホールの検出機構の実装ミスです。
2003/5/3
こっそり動作確認情報更新中です。
何時の間にか、結構動くようになったもんだなあ。
(22:00) 更に更新中。


2003/5/2 (2nd)
更にFDCの挙動を修正中。
シーク中のトラックレジスタやステータスの変化を再現しました。
またインデックスホール検出も時間変化によるように変更しました。
この結果、テグザーなど昨晩の修正で動かなくなったソフトが動くようになりました。
BASIC-M25上でセーブするとアンフォーマットエラーが起こるという不具合も修正されています。
スクリーンショットはウイバーンより。
昨晩から起動していたんですが、スタートするとフリーズするのは相変わらず。
うむむむう。






2003/5/2
実機を譲って頂いたので、FDCのステータスの挙動を調査。
それを元に実装を修正したところ、電波新聞モノが幾つか動くようになりました。
ゼビウスを楽しみにしていた皆様、お待たせしました。
ただ後遺症でテグザーなどが動かなくなってます。
RELICSも相変わらず動かず。うむう、中々難しいもんです。


何気にこんなのも動くようになっていたり(苦笑)