歓迎光臨
"eBabbage-2nd" - Babbage-2nd emulator for Win32

"eBabbage-2nd" is Gijutsu Hyoron Sha Babbage-2nd emulator for Win32.
This software is under GNU GENERAL PUBLIC LICENSE.

This software requires Windows 2000/XP/Vista/7.

Babbage-2nd is the Z80 single-board computer designed by Mr.AIHARA, takafumi.
He designed it for the text book of digital integrated circuits published by Gijutsu Hyoron Sha in 1986.

Download: Jump to Common Source Code Project



eBabbage-2nd 謎WIPページ

恒例の謎日記…まあ、自分用のメモとして。
Babbage-2号、何時かやりたいとずっと思っていたネタです。

技術評論社から昭和61年に出版された、相原隆文先生の「初歩のデジタル回路 (4) Z-80実用マイコン製作」、
および「(5) Z-80プログラミング実習」の中で設計された、Z-80のワンボードマイコンです。
この本は、中学の頃の私のバイブルでした。
そう言えば、最近(といっても数年前ですが)に、Babbage-3号も発表されていましたっけ。



2017/3/30
今更ながら、デバッガおよびステートセーブに対応しました。
なんで対応してなかったんだっけ?(苦笑)



2017/2/9

他のワンボードマイコンと同様、ボタンに画像を貼るようにしました。
Babbage-2号だけ写真でなく手描きのCGなので、どうもイマイチですね(苦笑)



2014/9/29

昔のハードディスクを整理していたら、縮小前の基板のCGが見つかりました。
せっかくなので、そちらを元に基板のCGを作り直してみました。
一度縮小したものを拡大したのと比べると、やっぱりくっきり綺麗ですね。



2009/12/28

近々ワンボードマイコンを幾つか開発する予定なので、事前検討のため急遽実装してみました。
「初歩のデジタル回路 (5) Z-80プログラミング実習」の実習プログラムを動かせるように、
Z80CTCのZC/TOをCLK/TRGに接続したり、PIOのポートBに8個のLEDを接続しています。

下ではユーザインタフェースにVBを使うとしていますが、結局全部VC++で実装しました。
仮想マシンのヘッダファイルの定義に基づいて、リソースからアートワークを読み込んだり、
LEDの部分だけ画面を更新したり、ボタンを追加したりする仕組みを追加しています。

しかし、基板の絵だけ描いたまま4年以上放置かましてしまってたんですね(苦笑)
ワンボードマイコンは、横640ドットで統一する予定なのですが、
当時描いた元の画像が見つからなかったので、下の画像を元にリサイズしています。
こいつ以外は、実ボードを撮った写真をアートワークとして使用するつもりです。



2005/8/13

夏季連休の新ネタです。
取り敢えず、基板の絵が描きあがったところまで。

ユーザインターフェースはVB、エミュレーションコアはVC++でDLLとして実装する予定です。