歓迎光臨
"eHC-80" - EPSON HC-80/PX-8/Geneva emulator for Win32

"eHC-80" is EPSON HC-80/PX-8/Geneva emulator for Win32.
This software is under GNU GENERAL PUBLIC LICENSE.

This software requires Windows 2000/XP/Vista/7.

Download: Jump to Common Source Code Project



eHC-80 謎WIPページ

お察し下さい、その3。(何を?)



2019/2/8
サブCPUのコマンド 0x27, 0x29 を修正しました。
オペレーションモードが3の場合、XORで点または線を描くよう修正しています。
Stefano Bodrato様にご指摘いただきました、ありがとうございます。



2015/3/12
ステートセーブに対応しました。



2008/6/11

インテリジェントRAM DISKをサポートしました。
従来からサポートされていた非インテリジェントなRAM DISKとは排他利用になります。
メニューのControlから選択してください。(次回起動時に反映)

Dennis Heynlein氏から送って頂いたコードを追加しています。
オープンソースでやってるけど、実際にコード送って頂くのは随分と久しぶりです。



2008/3/22

TF-20をサポートしました。
HC-40ではメインCPUが直接アクセスしていましたが、HC-80では6303側でアクセスします。
このために、EPSPプロトコルに則った通信処理を自前で実装しました。
なお、TF-20は同一ドライブに連続してアクセスする場合、ドライブ選択処理を省略できますが、
今回の実装では毎回コマンドを一旦終了して、ドライブ選択処理からやり直すようになっています。


マイクロカセットは、6303側で高度なインテリジェント化がなされています。
簡単には実装できそうにないため、当面のサポートは断念します。
ただし、アクセスしてもフリーズしない程度に、コマンドだけは実装しました。
マイクロカセットやディスク未挿入のドライブにアクセスすると、エラーが返ります。
(6303側のコマンドの応答待ちでフリーズしない)


8KB, 16KBのROM capsuleをサポートしました。(従来は32KBのみ)
画面はIntext 1.0 (16KB)のものです。



ついでにこんなのも動いてますということで。
Portable WordStarとPortable CALCです。
Portable CALCのスケジューラは、2008年の日付ではエラーで動作しないようです。



2008/3/20-2
6303側の画面周りの実装を進めた結果、一応リリースできるレベルで動作するようになりました。
データレコーダやフロッピードライブ(が接続されるシリアルポート)はまだ動作しません。
アクセスしようとすると、6303側の応答待ちでフリーズしますのでご注意ください。



カーソルやブロックフラッシュを実装しました。
メニューでどの項目を選択しているか判るようになっています。


スクリーンモード1では、キャラクタ画面を左右に分割します。


スクリーンモード3では、文字もグラフィック画面に描画されます。
ドットパターンを登録・描画する機能は、HC-88で漢字を表示するのに使用するのでしょう。



2008/3/20
まだリリースできる段階ではないですが、結構動作するようになってきました。


CP/Mが起動して、メニューが表示されたところ。
カーソルや指定範囲のフラッシュ処理がまだ未実装なので、何を選択しているか判りません。



コンフィグ画面。
外部RAMディスクやフロッピードライブ(TF-20)はHC-40の実装そのままです。
ROMカプセルはHC-40と違ってサブCPUの6303経由でアクセスされます。


BASICを起動したところ。
6303側のコマンドの実装不足のため、プログラムを実行しようとするとすぐフリーズします。



2008/3/18

EPSON HC-40に引き続き、HC-80エミュレータの実装中です。
現状では、初期化画面が出るところまで。
今月中にはファーストリリースと行きたいところです。


もうちょっとだけ先に進むようになりました。